Fire extinguisher

Fire extinguisher = 消火器

マンションの火災報知器の点検日に、30分ほどの防災講習もありました。

参加しました!正解でした!

<大事なことまとめ>

1.黄色いピンのところは絶対に持たない!必ず、レバーの部分か、胴体の部分を持って運ぶ。

シールされてはいますが、簡単に抜けてしまうんだそうです。抜けて、レバーを握ったら最後、中身ができるまで止まらないんだそうです。「消火器は使い切り」。ご存知でした??

2.必ず、対象物に向けてノズルを持つこと。レバーを握ると粉が大きな圧で噴射され、止まらない。

握っていないと、粉の勢いで、ノズルがぶんぶん動いてしまいます。粉がそこらじゅうに撒かれますし、肝心の火は消えなくなります、人に向かうと危険です。お風呂場掃除中に手元がくるい、シャワーがぶんぶんになったことがありました…。

3.燃えている対象に向かい、離れたところから酸素を消すように撒いていくこと。

通常マンションに設置されている消火器は、「粉」が入っているそうです。「粉を覆いかぶせて酸素を遮断することで火を消す」という仕組みなので、周りの酸素を消すように撒くんだそうです。酸素をなくす、というところは全く知らないことでした。

講習のいいところは、本を読んだら分かることかもしれないけれど、「平易な日常的な言葉で説明を受けられること」「質問できること」「実習できること」だな、と思った30分でした。

fire extinguisher

~Vocabularies~

  • 消火器
    water extinguisher
  • 消火器
    bubble/form extinguisher
  • 炭酸ガス消火器
    carbon dioxide fire extinguisher
  • 粉末式消火器
    dry chemical fire extinguisher
  • disaster drill
    防災訓練