Fritter or Tempura (あるものを活かす)

カンを頼りに試みて、美味しかった時の喜びは大きいですよね!

ゆで鶏を多めに作り置きしていました。ゴマダレでも酢醤油でも食べたし、少し目先を変えたくて思案。スライスアーモンドを天ぷらに入れ込んだら、なかなかよい出来でした。

<鶏肉と人参とアーモンドスライスと枝豆のてんぷら>

鶏肉→7ミリくらいの幅に細長く切る

人参→スライサーで薄切りにしてから細い千切りに

枝豆→さやから出す

スライスアーモンド→そのまま

てんぷら粉の指示通りに(てんぷら粉100g、水150cc)衣を作り、ぜーんぶ混ぜて、薄く油に流し入れて揚げました。

アーモンドが入ったことで噛みごたえが増しています。揚げたてはカリカリ、翌日はしっとりながらべっとりではなく、お弁当のおかずにもなりそう。揚げ油については、加熱することで酸化・変質することの危険性について諸説ありますが、私は今のところ「味」「価格」「危険性諸説」の総合点で、オリーブオイルを半分以上使うようにしています。

写真 5(1)

美味しい!

 

肉を焼く時、脂の部分をよく焼いて脂を滲みださせると、「焼いた肉感」とコクが増すように思います。その脂で野菜を炒めるのも美味しいです。オリーブオイル等「油」より随分しつこいので、胃腸が元気な時に食べます。脂が多い肉はなんというか、肉というより野菜を美味しくする「香味脂」の位置づけで使います。鳥皮もよーく焼いてチーユを作って、カリカリの皮は塩を振って鳥皮煎餅に。

アスパラ入りしょうが焼きもそのように。しかし我が家の味というのがなかなか決まらないでいます。材料200gに対して、しょうが汁大匙1、醤油大匙1、みりん大匙1(あるいは酒大匙1と砂糖少々)か…。でも、みょうがの漬け汁があれば足したり、はちみつを使ったり、とにかく味は決まらないのでした。

image(11)