英会話ワンポイント6月20日

今日はお仕事シリーズ!
飲食店での接客を取り上げます。

まずは、注文をとるときの定番表現 
「ご注文を伺ってよろしいでしょうか」
May I take your order? リピートです。
May I take your order?
Great!

それでは「こちらは季節のお飲み物です。
と勧めてみましょう。
季節の、という言葉Seasonalを使うと、その時期限定のものというニュアンスが出ます。
It’s a seasonal drink. リピートです。
It’s a seasonal drink.
Good!

季節のケーキです。なら、drink をcakeに代えて
It’s a seasonal cake. となりますね! 
It’s a seasonal cake.
Nice!

店内での飲食か、持ち帰りかを聞くこともありますね。
日本でよく使うテイクアウト は正しい英語ですが、
アメリカ英語だと、For here or to go? という表現が一般的だそうです。
ここですか For here あるいは 持ち帰りですか or to go 
つなげて For here or to go?
Great!

イギリス英語だと Eat in or take away? がよく使われるそうです。
言ってみましょう。
Eat in or take away? どうぞ! Good job!

今日のポイントは
May I take your order?
It’s a seasonal drink.
For here or to go? Eat in or take away?

でした。

Now everyone, thank you for listening, and enjoy your meal!
ではまた。