今日は、思いやりの感じられる表現をご紹介します。
まずは、「調子はどう?」 How’s it going?
カジュアルな挨拶としても、仕事の進み具合を尋ねる時にも使える、応用の効くフレーズです。
How is が縮まって、How’sになります。では言ってみましょう。
How’s it going? どうぞ! Good!
次は、「何か手伝いましょうか?」
Need any help?
これは、Do you need any help? を略したものです。
忙しそうな同僚にも、困っている様子の観光客に対しても使えますよ。
では言ってみましょう。
Need any help? どうぞ!
最後は、「ありがとうございます。」
Thanks のあとに あなたの助けに対してという for your helpを加えて
Thanks for your help. どうぞ!
「ほんっとにありがとう!」というカジュアルに強調した表現もありますよ。
百万という a millionをつけて
Thanks a million. どうぞ!
取引先の方や目上の方に改まってお礼を言いたい時には
感謝する というappreciateを使って
I appreciate your help. どうぞ! Great!
今日のポイントは
How’s it going? Need any help? Thanks for your help! I appreciate your help! でした。
Dear listeners, thanks a million for listening!
Have a good lunch break and see you next time!
ではまた。