英会話ワンポイント1月3日

今日のポイントは 二礼二拍一礼。
神社での標準的な参拝の作法を英語で簡単に説明してみましょう。

鳥居をくぐり、手水鉢で身を清めて、鈴の前に立ちました。

まずは二礼二拍一礼の前に、鈴を鳴らしましょう。鳴らすは ring 鈴は bell です。
Ring the bell.
どうぞ!​​

お賽銭箱にお賽銭を入れます。今日は「捧げものをする」という
Give an offering. を使ってみましょう。
Give an offering.
どうぞ!​​

次に二回礼をします。礼は Bow, 二回はtwiceです。つなげて
Bow twice.
どうぞ​!​​

柏手を二回打ちます。
手をぱんと叩くことはclapといいますので
Clap your hands twice. ではリピートです。
Clap your hands twice.
どうぞ​​!

祈りましょう。これは prayです。
Pray.
どうぞ​​!

最後に一回礼をします。礼はbowでしたね。一回は once です。つなげて
Bow once.
どうぞ​​!

今日のポイントは二礼二拍お祈りして一礼
Bow twice, clap your hands twice, pray, and bow once. でした。

Now everyone, thank you for listening, and have a good lunch break!
ではまた。